2024年4月4日
令和6年度大学院シラバス
大学院シラバスの配付が始まりました.
当分野は,3科目を開講いたします.
2024年4月3日
令和6年度入学式
本日は,学部と大学院の入学式です.
それぞれの新たな目標の達成に向け,頑張ってください.
ご入学,おめでとうございます.
2024年4月2日
スタッフ更新
新年度に合わせ,スタッフページを更新しました.
2024年4月1日
新潟大学 創立75周年
新潟大学は,2024年に創立75周年を迎えます.
当ラボも.引き続き教育・研究・社会貢献に務めます.
2024年3月28日
令和6年度学部シラバス
令和6年度の学部シラバスと学生便覧が,それぞれ発刊されました.
初回授業では,それぞれの内容についての説明も行います.
2024年3月27日
広報戦略セミナー2023
「国立大学の戦略広報を考える:広報戦略セミナー2023」を受講しました.
アウトカムを重視した広報活動に務めます.
2024年3月26日
新次世代プロジェクトの募集要項
2024年3月25日
令和5年度卒業式
本日は,学部と大学院の卒業式です.おめでとうございます.
式の様子は,大学HPからも配信されます.
2024年3月22日
新次世代プロジェクトの採択
2024年3月18日
PhDシンポジウム
先週末に,新潟大学の大学院シンポジウムが開催されました.
院生パネルディスカッションは,非常に有意義でした.
2024年3月13日
第19回U-goサロン
融合研究を育み楽しむ場として,第19回U-goサロンが始まります.
今回会場の新潟大学I-DeAでは,最後の準備が進められています.
2024年3月12日
法令・規程の遵守:e-learning研修
学内規程に従い「令和5年度教職員コンプライアンス研修」を受講しました.
引き続き,規程等の理解と遵守に務めます.